ずっとずっと、札幌国際芸術祭アジアンミーティングフェスについて書こうと思ってたのに、
なかなか忙しくて、今日になってしまいました。
今こうして振り返ると、あれが私の夏の終わりだったのだなぁと思います。
だいぶ前にアサヒアートスクエアでアジアンミーティングを見ていたので、
そのピーンと張り詰めた空気感を知っていた為か、
ずっとずっと前から、この日を想像するだけでヒヤヒヤしていましたが...
今、こうして自分が参加してみると、あんなにも緊張感に溢れた中、
全員が本当に真面目に真剣に演奏をしている
その姿勢こそ最高に面白いものだったのかなと思いました。
私は演奏中はとにかく必死についていこうとして、
それはまさに修行そのものな時間でした。
全力で真剣に物事に取り組んでる姿って、ものすごく面白いです。
奇跡のような時間だとも思います。
もしかして、これが、即興の面白さなのかもしれない...?
再演は不可能ってゆうところも、奇跡の時間とも言えます。
なにが起こるかわからないステージでは、演奏時間何分かの間、
それも、大喜利のようにポンッとその場で投げられたものを、
非常階段、インキャパシタンツのT.美川さんとのコラボから始まり様々な即興セッションに挑戦させて貰って来ましたが...
このアジアンミーティングは一つ、夏が終わった...と思える壮大で、
思い出して何故か切なさも感じる、まさに祭のような出来事でありました。
↓↓↓
しんみりする暇は無く、テンテンコの挑戦的な日々は現在も進行中!!!!
11/2に伊東篤宏さんとテンテンコのユニットZVIZMOの初アルバムが、
なんとBLACK SMOKERから発売決定。
現在、10inchダブプレート、トートバッグ付きなど面白いものが付いたverも予約受付中です。ヨロシクデス!
そんな、ZVIZMOのライブは、明日です!
10/17(火) ひとのいとなみ第5話
恵比寿BATICA
OPEN/START 19:00
DOOR ONLY ¥1500+2D
TENTENKO
Sofheso
Shirakosound
DJ SOYBEANS
ZVIZMO(伊東篤宏+テンテンコ)
恵比寿BATICAは二階がライブスペースになっていて、サイズ感と音の良さがバツグン。
かなり音楽に一人で集中できる環境が整っています!!!!
平日の夜ですが、みんなで音に埋もれましょう!!!
待ってます!!!!!!!!!
来て!!!!!!
0 件のコメント:
コメントを投稿